
注文住宅でスキップフロアの活用をしてみるということを検討してみましょう。
まずそもそもどうしてスキップフロアというのを活用しようと思うのかということなのですが、広く使えるようになるからです。例えば平屋なんかでもワンフロアを大きく活用しやすくなるという利点がありますし、特に郷愁住宅でも段差だけを用いて同じ空間でも利用できるスペースというのを増やすというのにスキップフロアというのは向いているわけです。
傾斜や高低差がある土地に注文住宅を建てる時なんかにもより多くのスペースを確保することができるという点において優秀な作り方の一つとなっているわけです。それは間違いないわけですが、さすがに何もかも良いというわけではなくて、例えばスキップフロアに関して言えばどうしても技術的に高い能力が必要になってくるということになります。
あまり一般的な作り方とは言い難いので、慣れているところにお願いするというのがとても重要な要素になってきます。また、とても良い雰囲気で一般的にイメージされる住宅空間とは違っておしゃれなビルの一室みたいなのが作れたりするのですが空調が効きにくいということもありますし、掃除なんかも結構しにくいことになります。
どうしても空間は広くなるということでそれこそ今使っていないところでも空調の温度差の影響を受けることになって冷やしにくく温めにくいというような家になってしまうことは多いです。
掃除もそうです。上の空間なんかもよく使うのでどうしても掃除をする時にほこりが落ちてきやすいとかも注意ポイントとしてあるので作る際にはその点を覚悟した上で実行しましょう。
しかし、雰囲気はよいですし、狭い空間を広めに使えるという住宅の作り方の一つではありますし十分に検討する余地はあるでしょう。空間としては広く使えますがその上でプライバシーを守れる部屋にできるというわけではないのですが、個のスペースの確保にも向いていることではあるのです。